スタジオをオープンして、今年で3年目に突入しました。
近くは近畿、また遠くからは海外(イギリス)からもお越しいただけるなんて、こんなにたくさんのお二人にINMYLIFEのことを知っていただけるとはおもってもみませんでした。
今まではフェア情報のみNEWSページで発信してきましたが、これから前撮りやフォトウェディングを検討されているおふたりに少しずつでもIN MY LIFEのことを知っていただきたいとコラムとして情報を発信します。
さて第一回目は、ただ今絶賛募集中のFLOWER WEDDING PHOTO FAIRについてお話ししたいと思います。
お客様から秋に実施するならぜひ参加したいです!次回の予約がしたいです!など、次回開催に向けての嬉しいお問い合わせをいただくこともしばしば。
このプランは毎月開催をしているんじゃないの?と思われがちなのですが、じつはお花を使ったオーダーメイドのスタジオフォトウェディングとは異なっていて、開催時期は不定期開催となっているのです。
この理由が大阪の西区にあるIN MY LIFEと同じ会社の「LUVONICAL flower works」とコラボ企画として一緒に開催をしているお花屋さん。
こちらのLUVONICAL flower worksは大阪に実店舗があるのですが、結婚式の空間装飾のご依頼を受けて全国各地へ出張に出ていることも多く、人気シーズン時の開催のお約束ができないこともあり、それなら不定期開催で募集しようということになりました。
ここで少し、FLOWER WEDDING PHOTO FAIRの詳細を少しお話ししますね。
毎回フェアで登場しているフラワーオブジェというインパクトのあるボリュームのあるお花の装飾背景ですが、1組だけの撮影であれば花材のボリュームをたくさん必要とするので費用としては高額になってしまう。
それなら同時募集して、皆様で花材の費用をご負担いただきながらお花を使ったフォトウェディングや前撮りをリーズナブルにご利用いただこう!と、1日限定組数で開催させていただいています。
お花を使ったプランはフローリストが常駐してくれるプランなので、お二人の撮影イメージに合わせて装飾を変化させたり、「この花を持って撮影してみよう!」などシーンを決め切らずに変化のある撮影でライブ感を体験してもらえることもFLOWER WEDDING PHOTO FAIRのポイントとなっています。
1回目は、22年の8月に1日だけの開催でした。それ以降に次回開催のお問合せを受け、2回目は22年の12月、23年の1月、2月、3月と続き、7月、8月、12月と現在まで開催が続いてきました。
(今回の2024年8月の企画でトータルでは15回目の開催となります)

1回目の開催の装飾
コロナ中のため、五感で感じるフォトをコンセプトにスタジオの空間がフレッシュな香りでいっぱいでした

2回目の装飾・お花を挟んだパンとお花のお茶をアイテムに
過去の開催時期を見てみるとわりと、冬の開催に集中しているような気もしてきます
その理由が、「春のお花」なんです。春の時期にはもう春の花はすでに出回らないのだそう。
ファッションと同様、今の時期の1つ先のシーズンのお花が市場に出ていることが多いので、冬に開催することがINMYLIFEでは多いのかもしれません。
春のお花って色味も絶妙にかわいい!また、お花の種類もチューリップやラナンキュラス、スイートピー、ミモザなど、色彩豊かなんです。
なんとなく好きなお花を尋ねると、春のお花が好きとおっしゃる方も多いですよね 。
INMYLIFEって「春の花推し?! 」なのかと思われるかもしれませんが、カメラマン的には夏の時期のスタジオがおすすめ。
今も窓一面から差す西陽を浴びながらこのコラムを書いていますが、この光が強く綺麗でなんともいえません。1年の中で言うと、7月8月は個人的には推したい時期なのです。
だから間をとって、冬と夏に開催することが多いのかもしれないですね。
今年は新しい企画も誕生し、5月には緑を使ったBOTANICAL、6月には音楽と花と写真をかけ合わせたFLOWER WEDDING PHOTO FAIRを実施しました。
この内容はまた、次回以降でコラムにてお伝えします。

3回目・黄色のお花を使った装飾はINMYLIFEでは今でも人気です
FLOWER WEDDING PHOTO FAIRのおすすめのポイントは
①開催時期は不定期であること
②同じ空間装飾(オブジェ)はやらないこと
③花材の費用は皆さまでご負担していただくのでとてもリーズナブルなこと
③当日まで装飾は楽しみにしてもらうこと
常に新しいことを取り組んで、当日お二人をワクワクと驚きでいっぱいにさせたいと張り切ってスタッフ達は準備しているので、お二人が「撮影したいかも!」と思った時が予約のタイミングかもしれません。

4回目・2月は2つの装飾でした。チューリップの雨とガーベラのオブジェ

チューリップ雨のオブジェ

5回目・もう一度黄色の装飾に戻り・・

6回目はカラフル・夏の雰囲気をふんだんにスタジオ全面のオブジェでした

7回目は2オブジェ1つは可動式変化式のオブジェ撮影シーンに合わせて形が変わるオブジェ

7回目のもう1つこれも移動式のためシーンに合わせて毎回変化

8回目は初めてテーマを事前告知しました。
dunia nyeupe(スワヒリ語)-白の世界-

9回目のテーマは「寓話」

10回目は「contrast」

11回目はVariety -多彩-
お花のアフロが登場

12回目はBOTANICAL

13回目はFLOWER WEDDING PHOTO FAIR&Music

14回目の最新はSense of Wonder
また、本当にありがたいことに毎回、回を重ねるごとに全国各地からお客様にお越しいただいております。
「ずっと申し込みたかったけど、遠方なので諦めた」
「交通費の兼ね合いで料金的に負担が大きい」
そんな声も多数いただいておりましたので、24年7月開催から遠方からご参加くださるお客様にとって、より参加いただきやすくなる特典として「日本全国どこにいても、ここが僕らのスタジオ割り」をご用意いたしました。
こちらの特典はお客様の撮影料金以外の《駐車場代・交通費・高速代金》等のいずれかをIN MY LIFEでご負担させていただく特典となります。
※当日料金がわかる証明書をお持ち下さい。
※上限2万円までとさせて頂きます。
さて、次回はどんな装飾になるかとても楽しみですね。
現在、8月のFLOWER WEDDING PHOTO FAIRの募集は受付中です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回に続く。